5月28日(日)友の家の調理室で、またはオンラインでご参加いただいた方々と一緒におひるごはんを作りました。
メニューはひなしずし(火無し寿司=火を使わずに作るばら寿司)とみそ汁です。
調味料を計る、具の野菜を切る、煮干しの頭と腹わたを取るなど、慣れない作業の連続でしたが、子ども達は集中して取り組みました。お母さんにもサポートしてもらいながら、おいしいお寿司とみそ汁ができました。
おいしい!とおかわりする子も。自分で作って食べて、「お料理するって楽しいな、また何か作りたいな」と感じてもらえたらうれしいです。係としてご一緒した会員にとっても、とても楽しい1日となりました。ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。
(写真をクリック又はタップすると写真の下に説明が表示されます)